研究分野触媒って何?修論・卒論学会発表論文・著書特許その他

修論・卒論

平成29年度

B4 小吹 柚葉
新しい共役系アゾ化合物の合成 〜酸塩基指示薬としての利用〜

平成28年度

M2 小林 愛実
「色素の性質と繊維の適合性」

平成27年度

M2 川原田 文
「ルテニウム触媒を用いた有機合成および新しい酸塩基指示薬の合成」
B4 居城 朱美
「有機金属触媒を用いる有機合成反応の反応機構の解明」

平成26年度

B4 小林 愛実
「新しい共役系化合物の合成−酸塩基指示薬としての利用−」
B4 柴田 綾香
「有機金属触媒を用いる有機合成反応の開発 〜ブチルリチウムを用いる触媒的グアニジン合成〜」
B4 根岸 唯
「酸塩基による着色料の呈色・蛍光と新規フェノール誘導体の開発」
B4 渡邉  崇行
「こんにゃくを含む機能性樹脂の開発」

平成25年度

M2 張 丹洪
「ルテニウム錯体触媒を用いるアルコールの酸素酸化によるアルデヒドおよびケトンの合成」
M2 長友 未希
「ルテニウム錯体を用いた有機合成反応、およびメチレンブルーを利用した酸化還元反応の検討」
B4 岩田 ひかる
「医薬品の合成法の開発」

平成24年度

M2 木村 朋恵
n-ブチルリチウムを用いた有機合成反応の検討、およびインジゴカルミンを利用した酸化還元反応の可視化教材の開発」
B4 田中 翔
1-アルキンの位置および立体選択的二量化反応head-to-head, (Z)-1,3-enyneの効率的合成法」
B4 挾間 祥平
ルテニウム錯体触媒を用いたアルコールの空気酸化によるアルデヒドおよびケトンの合成」

平成23年度

B4 大屋 優樹
「ルテニウム錯体触媒を用いたアルコールの空気酸化によるアルデヒドおよびケトンの合成」

平成22年度

B4 佐藤 可奈
「リチウム触媒を用いたアミンと一酸化炭素のクロスカップリング反応N-置換アミドの効率的合成法」

研究分野触媒って何?修論・卒論学会発表論文・著書特許その他